2024年3月の
今、最も「実質金利」の低い変動型住宅ローンは?

トップページ > 住宅ローン金利の基礎知識「返済比率が維持できるかどうかも見られる」


住宅ローン金利の基礎知識「返済比率が維持できるかどうかも見られる」


住宅ローン変動金利比較口コミがご案内する住宅ローン金利の基礎知識。今回は「返済比率が維持できるかどうかも見られる」です。

>>>今月の住宅ローン変動金利比較・ランキング
 

「返済比率が維持できるかどうかも見られる」


さて、返済比率の他にどんな審査基準があるのか、見ていきましょう。

たとえば、年齢、家族構成、勤務先、就業状況(正社員かどうか、自営業かどうか)、転職歴(勤続年数)、個人信用情報、健康状態、自宅の担保価値、自己資金の割合などいろいろあります。

一つひとつについての解説は避けますが、

1.返済できる状態が借入期間中ずっと維持できるか

2.万一の際に取りっぱぐれがないか

の二つがポイントになります。

この他にも資金使途や公共性、反社会勢力との関係といった観点でも審査は行なわれます。

基準はいろいろありますが、返済比率をクリアしても、それが維持できるかどうかを確認する項目が、次に大切になってきます。

「返済比率が維持できる」とは、つまり会社員であればその収入が途切れることなく、安定的に確保できるのかということです。

勤務先が役所や大企業の場合と、零細企業の場合では安定性に差が出ます。

あるいは、転職歴の多い人や勤続年数が浅い人は、安定性に欠けると見られてしまいます。

また、昨今は働き方が多様化していますが、正社員、契約社員(派遣等)、パート、アルバイトなど働き方の安定度によって審査に影響があります。

正社員でないとダメな金融機関もあれば、パートやアルバイトでも可能な金融機関もあります。

(続く)

参考にしてみてください。

具体的な住宅ローン金利を比較したくなったら、こちらの比較ランキングも参考にしてみてください。

>>>今月の住宅ローン変動金利比較・ランキング


(住宅ローン専門FP)

目次

トップページ
2024年3月の住宅ローン変動金利比較
各銀行の住宅ローン口コミ・評判はこちらから
来月の住宅ローン金利予想はこちらから
来月のフラット35金利予想はこちらから
住宅ローン金利の基礎知識
トップページ
2024年3月の住宅ローン変動金利比較
各銀行の住宅ローン口コミ・評判はこちらから
来月の住宅ローン金利予想はこちらから
来月のフラット35金利予想はこちらから